そんな中、有楽町店はWi-Fiサービスの濃厚なエリアということでかなり力が入れられています。

- SSID:LUMINE_Free_Wi-Fi
- 認証: WEB認証
- メール登録: 必要
- 利用制限:60分/回、回数無制限
- 暗号化: なし
- 提携アプリ: Japan Connected-free Wi-Fi
ルミネ有楽町店は広範囲で無料Wi-Fiが利用できますが、全館をカバーしてはいません。
LUMINE1(阪急メンズ側) 5,6Fのように完全にアクセスポイントのないフロアもあります。
例えばアクセスポイントのないLUMINE2の1Fで電波が入るように(たぶんB1から来ている)電波がキャッチできるポイントもあるかもしれませんが、普通にフロア移動していると接続が途切れます。
その度に認証画面を経なければならないのが不便ですね(再度のメルアド入力は不要)。
確実にアクセスしたい場合は、フロアマップにアクセスポイントが記されているのでチェックしてください。
いいお店もあるので時々立ち寄るけれど、トイレも各階になかったり遠かったり、エスカレーターが狭かったりで動線が良くなく、休憩スペースもわずかで長居しづらさを感じます。
おそらく構造はかつての有楽町西武を引き継いでいます。
柏そごうスカイプラザ(現ビックカメラ)ほど回遊性(あるいは外観)ファーストで、移動に時間がかかってストレスのたまる作りではありませんけれど、こじんまりとした作りですね。
ちなみにルミネの東京の店舗をすべて調べてみたのですが、提供のない店舗も複数ある中、なぜか北千住店のみ全館無料Wi-Fi完備の模様です(笑)
(2017年7月現在)
〒100-0006
千代田区有楽町2-5-1
ショッピング :11:00 ~ 21:00
レストラン :11:00 ~ 23:00
0 件のコメント :
コメントを投稿